見る・遊ぶ

箕輪町の複合施設にカラオケスペース新設 農業・地域の活性化拠点に

オープン記念コンサートで演奏した「ta*moon(タ・ムーン)」

オープン記念コンサートで演奏した「ta*moon(タ・ムーン)」

  • 5

  •  

 「信州箕輪もみじ湖夢の里」(箕輪町南小河内)の施設内に6月1日、新たにカラオケスペースが設けられた。運営はグリーンランド信州。

酪農家でもある根橋さんが育てたホルスタインやF1種の牛肉を使った定番メニュー

[広告]

 「信州箕輪もみじ湖夢の里」は5月5日にグランドオープンした複合施設。1階「黒毛和牛レストラン愛す工房」の隣にカラオケスペースを併設した。2階には団体向けの宴会スペースのほか、新規就農者の研修施設も設け、来年4月から本格的に農業・畜産の研修生を受け入れる。他に生活物資や農産物の販売所もあり、随時拡大していく予定だという。

 当日はカラオケスペースのオープンを記念してコンサートを開催。伊那市高遠を中心に活動している「ta*moon(タ・ムーン)」が出演し、ジブリの名曲からアニメソングやジャズまで幅広く演奏した。来場者には焼きそばやカレー、ドリンクを振る舞った。

 同施設代表の根橋英夫さんは「箕輪町に唯一あったカラオケ店が少し前に閉店してしまい、町民から『カラオケ店があれば』という声を聞き、オープンを決めた」と話す。「カラオケスペースをぜひ、お子さんから大人まで地元の皆さんに使ってもらえたら。地域を盛り上げていく拠点として使ってほしい」と思いを込める。

 カラオケは18時~21時に利用できる。子どもは日曜・祝日の14時~17時30分、カラオケが使える。施設は水曜休館。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース