学ぶ・知る

伊那で県内初の女性起業家交流イベント 事業を創る女性の挑戦を後押し

チラシを持つ山崎さん

チラシを持つ山崎さん

  • 0

  •  

 女性起業家による交流イベント「ミニJ300 in長野」が9月11日、伊那市の産官学連携支援拠点施設「inadani SEES(イナダニ・シーズ)」(伊那市西箕輪)で開催される。主催は「コラボラボ」(東京都千代田区)で、共催は「しるし」(西箕輪)。

チラシを持つ山崎さん

[広告]

 J300は、2009(平成21)年から毎年開催されている女性起業家・女性社長の祭典。全国の「個性あふれる女性社長」を発掘するため、各地で交流イベント「ミニJ300」を開催している。男性経営者に比べて人数が少ない女性経営者の横のつながりを強め、「J300アワード」など表彰の機会も用意。女性ならではの視点による事業を後押しするのが特徴。

 長野県では初開催となる同イベントは「自分らしい3年後のあり方を描く3時間」をテーマに、J300シリーズについての解説や過去の受賞者の紹介、参加者自身の価値観の優先順位を見つけるワークショップ、アワードのエントリーシートにもなる「PRシート」の記入などを通して、「参加者の視野を広げ、日々の事業に前向きに取り組むことができる未来を目指す」という。

 アンバサダーを務める山崎いずみさんは、2013(平成25)年から2024年まで滋賀県アンバサダーとして「ミニJ300」を開催しており、本年度から長野県でもその機会を提供する。山崎さんは「私自身、起業した当初は周りに女性起業家がほとんどおらず、事業と子育ての両立も大変だったが、全国の女性起業家と出会い、交流することで視野が広がり自分自身も成長させてもらった。その経験を参加者と共有しながら、おのおのの事業の3年後に向けた道筋を一緒に考えていきたい」と話す。「お子さま連れの方は同伴してもらって構わない。事業規模や実績は関係なく、少しでも興味が湧いたら参加してみてほしい。難しく考えず、自分自身とも、周りの事業者とも出会うきっかけの場になれば」とも。

 開催時間は10時~13時。参加無料。定員20人。要事前申し込み。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース