
子育て中の女性を対象とした企業・事業所説明会と就労の面談を行う「子育て応援 伊那チャレ面接会」が2月12日に「ママand」(伊那市富県)、27日に「アルパ3階」(駒ケ根市中央)で開催される。主催はハローワーク。
伊那会場「仕事と子育ての両立支援施設 ママand」(写真提供=伊那市商工振興課)
子育てと仕事が両立しやすい求人情報を出す企業・事業所と、働きに出たい子育て中の女性をマッチングする面接会。参加企業・事業所が説明会を行い、企業・事業所の担当者が個別ブースで面談に応じる。ハローワーク事業所サービス部門の小坂定芳さんは「子育て中の女性の就労をサポートする『マザーズコーナー』をハローワーク内に設置する地域もあるが、上伊那エリアでは設置がないことから、昨年から面接会を始めた」と話す。
会場は子連れ参加がしやすいよう、おもちゃや託児マットを用意。伊那会場では6事業所、駒ケ根会場では12事業所が参加する。参加企業以外にもハローワークに登録されている「子育て世代応援求人情報」も提供するという。小坂さんは「昨年も2月に開催し、2日間で50人の参加があった。伊那会場は、子連れ出勤ができる託児所付き企業が入っている施設でもあるので、実際の仕事の様子も見ることができる。4月からの入園・入学シーズンに向け、仕事を探したいと考えている女性に気軽に参加してもらえたら」と呼びかける。
開催時間は14時~15時30分。予約不要。問い合わせはハローワーク伊那「伊那チャレ面接会担当」(TEL 0265-73-8609)まで。